-
セラミック治療のよくあるご質問②
文京いわぶち歯科・矯正歯科です。 本日は「セラミック治療のよくあるご質問」にお答えします。 Q5. セラミック治療の寿命はどのくらいですか? A5. セラミック治療の寿命は、治療部位や使用する […]
2023.05.02
-
【23年】4月診察日の変更について
文京いわぶち歯科・矯正歯科です。 4月の診察日の変更がございますので、ご予約の際はご確認の上ご予約お願いします。 4/27(木) 診察日 4/28(金) 休診日 ご迷惑おかけしますが、 ご理解のほど何卒宜し […]
2023.04.18
-
セラミック治療のよくあるご質問①
文京いわぶち歯科・矯正歯科です。 本日は「セラミック治療のよくあるご質問」にお答えします。 Q1. セラミック治療とは何ですか? A1. セラミック治療とは、セラミックという材料を使用して歯の […]
2023.04.07
-
噛み合わせが悪くなることの問題点②
文京いわぶち歯科・矯正歯科です。 本日は「噛み合わせが悪くなることの問題点」についてお話しします。 『4.体調不良につながる』 噛み合わせが悪いと、首や肩の筋肉が緊張しやすくなり、肩こりや頭痛 […]
2023.03.24
-
歯ブラシの選び方
文京いわぶち歯科・矯正歯科です。 本日は「歯ブラシの選び方」についてお話しします。 歯ブラシを選ぶ際に迷ってしまう方は、以下のポイントを参考にしてください。 ・歯ブラシのヘッド 歯ブラシのヘッ […]
2023.03.10
-
PMTCに関するFAQ②
文京いわぶち歯科・矯正歯科です。 本日は「PMTCに関するFAQ」にお答えします。 Q:PTMCを行う頻度について 汚れが付着しにくいのであれば3~6か月に1回程度でいいでしょう。ただ、汚れが付きやすかった […]
2023.02.24
-
PMTCに関するFAQ①
文京いわぶち歯科・矯正歯科です。 本日は「PMTCに関するFAQ」にお答えします。 Q:PTMCとは? 「Professional Mechanical Tooth Cleaning」の略であ […]
2023.02.10
-
セラミック治療のデメリットとは?
文京いわぶち歯科・矯正歯科です。 本日は「セラミック治療のデメリット」についてお話しします。 1:健康な歯を削る必要がある 歯科用セラミック治療のデメリットは、歯を削ってしまうことです。一度削 […]
2023.01.30
-
虫歯になりやすい箇所とは?
文京いわぶち歯科・矯正歯科です。 本日は「虫歯になりやすい箇所」についてお話しします。 ◎虫歯とは? 虫歯は、医学的には”う蝕”や”カリエス”と呼ばれているもので、歯垢の中に入った虫歯菌が酸を産出して歯を溶 […]
2023.01.13
-
22年度 年末年始のお知らせ
文京いわぶち歯科・矯正歯科です。 誠に勝手ながら、年末年始の診療を下記の通り休診とさせていただきます。 《休診期間》 12月29日(木)〜1月3日(火)まで ・1月4日(水)から通常通り診療い […]
2022.12.26