ブログ

  • blog

    男の・・・

    男子厨房に入るシリーズ 「男のイタリアン」 「魚を喰らう」 「鍋奉行になる」 などなど、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんがいわぶち歯科の 受付においてあった雑誌シリーズです。 今晩、久し振りにTSUTAYAに立ち寄 […]

    2008.03.02

  • blog

    デビュー!?

    花粉症!? 一昨年も昨年もそんな感じがあった(汗) 今年こそか? この2~3日、鼻づまり・くしゃみ・せきがでる(皆さん鼻声で本当にすいません) 花粉によるアレルギーが厄介なのは、予兆などがほとんどないまま、ある年に突然 […]

    2008.02.28

  • blog

    和室の効果!?

    頭のいい子に育てたいなら子供部屋は和室! 頭のイイ子に育てたいなら、参考書よりも畳!? ある研究で、畳に使われるイグサが子どもの集中力アップに効果があることが 分かったそうです。 調査の対象者は中学1年生と小学5年生の計 […]

    2008.02.15

  • blog

    カレーって凄い!

    カレーが脳に及ぼす作用について研究を続けているところがある。 研究した結果、カレーを食べると脳内の血流量が増加して、集中力や 計算力があがることが分かったという。 実際にカレーを食べた人の脳波を調べたところ、脳の中の「情 […]

    2008.02.09

  • blog

    学会発表

    この前の日曜日はある学会で発表しました。 ここ最近それに追われていたので今はなんだか開放された気分。 日曜は朝からご存知の通りの凄まじい天気・・・ まるで僕の発表を祝うかの天気!? それでもなんとか発表は無事に終了(汗) […]

    2008.02.04

  • blog

    何と読む?

    「豚汁」は何と読む?「ぶた汁」「トン汁」派分かれるとのこと 「北海道、トン汁」「神奈川県、トン汁」「名古屋、とん汁」「料理本でもとん汁」 などなど・・・圧倒的に「トン汁派」が多い。 しかし福岡に限っていうと「ぶた汁」派が […]

    2008.01.29

  • blog

    中環

    先日、中環を利用して王子方面へ~ 今までは僕の家からはとにかく行きづらく、通る道がとにかく混雑・・・ それが去年の中環の開通により非常に便利になった。 今までは1時間近く掛ったが、先日は中環の利用により30分ぐらいで 到 […]

    2008.01.26

  • blog

    雪です。

    「都心でも雪、関東は昼前後がピーク」 本日、明け方から東京都心でも雪が降り始めました。 雪の範囲なんですが、午前中に北関東まで広がる模様です。 関東の雪は昼前後がピークで午後3時ごろには止みそうだと いうことです。 僕の […]

    2008.01.23

  • blog

    注意が必要です!

    「市販の風邪薬2歳未満はダメ」、アメリカ政府が勧告 アメリカ食品医薬品局は、医師の処方なしに買える風邪薬やせき止め薬は、 2歳未満の乳幼児に使うべきでないとの勧告を発表した。 小児を対象にした臨床試験が不十分で、効果も安 […]

    2008.01.18

  • blog

    仕事始め

    明けましておめでとうございます。 2008年、いわぶち歯科スタートです。 1月5日の仕事始めは、朝からお昼までは通常通りの診療。 お昼から夕方までは区の診療のお手伝いの為に文京区役所のある シビックセンターへ~ 初日にし […]

    2008.01.07

ARCHIVE月別アーカイブ

お口に関する症状・お悩みはお気軽にお問い合わせください

  • 文京区後楽園・飯田橋の歯医者・矯正歯科「文京いわぶち歯科・矯正歯科」|03-3813-3918 診療時間 8:30~13:00/14:30~19:00 休診:木曜,土曜午後,日祝
  • 文京区後楽園・飯田橋の歯医者・矯正歯科「文京いわぶち歯科・矯正歯科」|何でもお気軽にご相談ください メールお問い合わせ
  • 文京区後楽園・飯田橋の歯医者・矯正歯科「文京いわぶち歯科・矯正歯科」|予約

初診の場合はお電話にてご予約ください。再診の場合はWEB予約が利用できます。
急患も受け付けますが、お時間をいただくことがあります。

文京区後楽園・飯田橋の歯医者・矯正歯科「文京いわぶち歯科・矯正歯科」|文京いわぶち歯科・矯正歯科
所在地
〒112-0004 東京都文京区後楽2-19-14 グローリアスIII 1F
最寄駅
JR・地下鉄飯田橋駅より徒歩5分 / 地下鉄後楽園駅より徒歩5分
診療時間
8:30~13:00 / 14:30~19:00
休診
木曜・土曜午後・日曜・祝日
page top