-
早起きブーム!
「早寝早起き朝ごはん」はビジネス街から~ 東京都内で“朝”をテーマにしたイベントが相次いで開かれているそうです。 ヨガやウオーキング、フラダンスなど体を動かすイベントと、行動科学専門家や 宇宙飛行士などによるトークライブ […]
2006.12.13
-
レジスタンス運動
運動といえば、ウォーキングなどの有酸素運動を思い浮かべます。 しかし、有酸素運動よりも大切な運動があるそうです。 「レジスタンス運動」と呼ばれる筋肉運動です! この運動は、ダンベル運動やストレッチなど筋肉に負荷をかける運 […]
2006.12.12
-
意識の高さ
今日は仕事が終わり久し振りに髪を切りに・・・ 最近お世話になっている美容師のSさんとの会話で、歯科に対する 意識の高さを知りました。 Sさんは必ず3ヶ月に1回は検診・クリーニングに行っているそうです。 元々今までに虫歯に […]
2006.12.10
-
Wii
今、話題の「Wii(ウィー)」 先日、始めてプレイしました(笑) 僕が遊んだソフトは「Wii Sports」 ゴルフ・ボクシング・ボーリング・テニスと遊んでしまいました。 ゴルフはクラブの選択も少なくもう少し?って感じで […]
2006.12.07
-
上海
先週の金曜から日曜まで「第1回ITIアジアワールドコングレンス」に出席する 為に上海に行って来ました。(初上海です) 主にインプラントに関する会で、改めて様々な事を確認する事が出来ました。 また、今回は上海で仕事をされて […]
2006.12.05
-
5400回
5400回!? 人が一日にするまばたきの回数です。 凄い回数ですよね!? このまばたきは、同じペースで行われているものではないそうです。 何かに集中しているときには少なく、緊張して落ちつかないときには多くなります。 また […]
2006.11.29
-
流行
感染性胃腸炎が猛威・・・ ある県で、例年なら12月中旬に最も多くなる感染性胃腸炎の感染者数が、 今年は約1カ月早くピーク時と同じレベルに達している。 何故だかハッキリしていないとのこと(怖・・・) 感染性胃腸炎は、発熱や […]
2006.11.28
-
リフレッシュ!
「タアコバ ヒーリングサロン」 ここで初めてリラクシングボディケアをうけた。 ここかなりお勧めです! まず、ケアして頂く部屋はかなり広く気持ちが良い。そして実際のケアも ただこっている所をゴリゴリと押していくのではなく、 […]
2006.11.24
-
歯との関係
「メタボリックシンドローム」 かなりよく聞く単語になりました。 肥満が主な原因となって、高血糖・高中性脂肪血症・高コレステロール血症 高血圧などの危険因子が重なった状態をいいます。 このメタボリックシンドロームが、悪い歯 […]
2006.11.22
-
ヒック・カップ
しゃっくり 皆さんも体験した事があるはずのしゃっくり、あれは辛いです(汗・・・) ゆっくりと深呼吸すると良い、後ろからビックリさせれば良い、前屈して水を飲む と良い、などなどこうやると止まる説は沢山あります。 ある記事に […]
2006.11.20