-
雨の日の過ごし方
今日は朝から雨ですね~ かなりしっかりと降っている感じです。。。 休日が雨だったら皆さんはどうされますか? ある調査では出かけるならショッピングセンター・映画館・ジムなど、 そして最近増えつつあるのはスーパー銭湯。 家に […]
2005.05.30
-
女性ホルモンと歯周病
歯周病の原因のひとつに女性ホルモンのバランスがあります。 女性ホルモンには、卵胞刺激ホルモンであるエストロゲンと黄体形成ホルモン であるプロゲステロンがあります。 エストロゲンは歯周病原菌を活性化しコラーゲン代謝などを促 […]
2005.05.28
-
昨日は・・・
昨日僕は、法事の為浅草へ・・・ 皆さんお気づきの方も!? そうです!三社祭りです。 実は昨年僕は、ラッキーな事に宮神輿をかつぐことができたのです! もちろん初体験です。それはそれは興奮しました(笑) 今年は、残念ながら参 […]
2005.05.23
-
進歩し続けます!
クローン技術の応用です。 患者自身のDNAを持ち、様々な細胞や臓器に成長できる「胚性幹細胞 (ES細胞)」という特殊な細胞をクローン技術を使って作製することに、韓国 ソウル大や米ピッツバーグ大などのチームが世界で初めて成 […]
2005.05.20
-
流行は「真っ白」です!
今、衣料品や小物、靴などにとどまらず、文具、携帯電話なども白い商品が 一番人気だそうです! 白の中でも乳白色に近い「真っ白」な色が人気です。 明るくて軟らかいイメージがあり、個性も主張できるから・・・ 日本人はもともと清 […]
2005.05.13
-
メタボリックシンドローム
最近、日本人の体に異変が起きている・・・ 偏った食生活・運動不足・様々なストレスが体に負担をかける。 世界一の長寿国とはいいながら健康問題に悩む人は増える一方です! 「健康」だった働き盛りのの人が突然、心筋梗塞や脳卒中で […]
2005.05.11
-
GWは・・・
GW、もう終わってしまいましたね。。。 今週末までという方もいらっしゃるかもしれませんが、僕は今日からいつも通り 仕事が始まりました。 皆さんはどんなGWだったのでしょうか?? 僕は・・・ 5年ぶりのサーフィン!!(鴨川 […]
2005.05.06
-
頭痛医。
日本人の約4割が悩んでいる慢性頭痛(汗) そんな、頭痛を正確に診断し治療する専門医が6月から登場です! 慢性頭痛は、脳の異常がみられない頭痛。 ズキズキと痛む片頭痛、肩の筋肉のこりが原因で起こる緊張型頭痛 などがある。 […]
2005.05.02
-
アンチエイジング
口唇など顔面のしわを細胞移植でなくす、アンチエイジング(抗加齢)医療 が歯科の領域になる可能性が・・・ これは、患者さんの口腔粘膜から細胞を採取し培養。これをしわに注入する。 イギリスではこの口腔粘膜を使ったしわ治療の約 […]
2005.04.26
-
3-A-Dayって!?
「3-A-Day」はアメリカではじまった食生活改善キャンペーンです! アメリカ国民の健康上、深刻な問題の一つとなっているカルシウム摂取不足 に対し、カルシウムの豊富な乳製品を1日3種類とることにより、骨を強くしたり 健康 […]
2005.04.23