文京いわぶち歯科・矯正歯科です。
本日は歯周病予防についてお話しします。

 

歯周病がエスカレートすると歯茎やアゴの骨が溶解する恐れがあります。
そして歯周組織が歯を支持できなくなって、歯が抜け落ちることさえあります。

また、「歯の病気」と聞くと虫歯を連想する人が多いと思いますが、「日本人が歯を失くす要因として最も多いもの」は歯周病です。
ですから、小さい頃からしっかり予防に取り組みましょう。

具体的には、やはり適切なオーラルケアをすることが大事です。

 

歯周病菌は歯ぐきと歯の間で増殖しやすいです。
こちらはブラッシングしにくい箇所ですから、プラークや歯石が蓄積しやすいと言えます。
だからこそこのような場所のケアを毎日丁寧に行えば、歯周病にかかるリスクを下げることができます。

ただ、一回歯石が発生してしまうと、基本的に歯ブラシで除去することはできません。また、いくら気を付けてブラッシングをしても完璧に歯垢を取り除けるわけではありません。

そのため、歯の定期健診を受けることが重要になるのです。

 

『歯の定期健診でできることとは?』
歯の定期健診では、歯のクリーニングが行われます。
スケーラーという器具で歯石を除去することができますし、電動のブラシを用いて歯をきれいにしてもらうことが叶います(家庭でする歯磨きよりもきれいになります)。

そうすることで歯周病菌の繁殖を抑えることができますから、歯の定期健診を受けることを強く推奨します。

また、定期健診では、ブラッシングの指導が行われます。
特にお子さんは正しいブラッシングをしていない可能性が高いですから、定期健診のたびに指導を受けましょう。一回受けるだけでは、徐々にブラッシングのやり方が乱れていく恐れがあります。

そして歯の定期健診はもちろん成人でも受けるべきです。
さらにブラッシングの指導も、何歳になってもしてもらいましょう。

 

もちろん歯の定期健診にはお金がかかります。
しかし、「虫歯や歯周病、その他諸々の歯の病気を治療するための費用」に比べれば安く済む場合が大半ですから、結果的にはコストパフォーマンスがよくなります。

また、定期健診は3~6か月に1回程度通えば十分ですから、それほど負担にはならないことでしょう(もちろん定期健診の時期でなくても、何らかの異変があればすぐに歯医者に足を運びましょう)。

 

後楽園駅・飯田橋駅から徒歩5分の歯医者
『文京いわぶち歯科・矯正歯科』
住所:東京都文京区後楽2丁目19−14 グローリアス3 1F
TEL:03-3813-3918

文京いわぶち歯科・矯正歯科