-
愛知万博開幕!
21世紀初の国際博覧会、「愛・地球博」が開幕しました! 朝、テレビを観ていると入場待ちの人々がかなりの人が並んでいました。 おそらく今週は凄いことになるのでしょうね!?(僕も行きたい!) ただ、色々と問題も発生しているよ […]
2005.03.25
-
初めての富山
この連休は富山で同級生の結婚式に出席しました。(I先生おめでと!) 本当に結婚式ラッシュなんですよ~ つい2週前にも新潟でした・・・楽しいのですけどね! 最近、多くの結婚式に出席してみて、その土地特有のものを感じます。 […]
2005.03.22
-
笑いの凄さ!
笑いが食後血糖値を抑制!なんて記事がありました。 食事制限など日常生活でストレスが多い糖尿病患者も、漫才などを見て 笑えば食後の血糖値上昇が抑えられる 国際科学振興財団が吉本興業の協力で行った実験を行ったそうです。 笑う […]
2005.03.18
-
不眠には・・・
自律神経の不調によって、よく眠れない人が多いそうです。 自律神経には、身体機能をうながす交感神経と、おさえる副交感神経が あります。 日中に働くのが交感神経、眠っているときに働くのが副交感神経。 つまり、夜に副交感神経の […]
2005.03.16
-
ハーブティー
ここ数日で、歩いているとマスクをしている人が急に増えました。 花粉症の方には辛い季節がやってきました(涙) 僕の周りでもかなりの人が苦しんでいます・・・ ある記事に、花粉症にはハーブティーが効果的と書いてました。 その記 […]
2005.03.12
-
銭湯。
銭湯と言えば・・・ 銭湯の壁に描かれているあの富士山の絵を連想しませんか?? 最近、そんな「銭湯アート」が各地で見られるようになり、海外でも 好評だそうですよ。 しかし、銭湯ペンキ絵専門の絵師は今では数名しかいない。。。 […]
2005.03.10
-
新潟で・・
週末に、同級生の結婚式の為新潟に行ってきました(O先生おめでとう!) その結婚式で、中越地震の被災者のN先生と話をした。 彼は・・ 「まだまだ余震があるよ。最近になってやっと靴を履いたまま寝ないで済むよう になったけど、 […]
2005.03.07
-
納まりました!?
関東甲信地方は広い範囲で本格的な雪になりましたね~ 東京・大手町では積雪が2センチ!! 昨年12月31日と並ぶ今シーズン一番の多さで、3月としては98年以来 7年ぶりの積雪だそうです(汗) 朝から随分ケガ人が出ているよう […]
2005.03.04
-
発見!
飯田橋にある「源平」 最近、たまにお世話になっているお店で、特にお魚関係の料理が美味い! 先日、仕事の帰りに後輩のDrとご飯を食べた。 お店に入って1時間ぐらい経ち、お腹もそこそこ・・・ すると、隣から良い匂い~ こんな […]
2005.03.01
-
モリゾーとキッコロ
皆さんご存知ですか? 「愛・地球博」 愛知万博のキャラクターです! 万博も開幕まであと1ヵ月となり、そろそろ慌ただしくなってきた感じがあります。 僕の中での万博って言うと1985年つくば万博ですね~ 観覧車に乗ったことと […]
2005.02.25