文京いわぶち歯科・矯正歯科です。
本日は「歯槽膿漏の症状や要因」についてお話しします。

『歯槽膿漏にかかると、どのような徴候や症状が出る?』

 

この後の説明の前提として、「歯槽膿漏と歯周病は同じものである」としてお話を進めていきます。歯槽膿漏の初期症状としては、歯ぐきの腫れ、歯ぐきからの出血、口臭などがあります。歯槽膿漏は、細菌感染によって歯ぐきに炎症が起こる病気です。

歯槽膿漏が進行すると、歯ぐきの炎症がひどくなるだけでなく、歯を支えている顎の骨にまで炎症が広がり、歯ぐきが化膿してしまうのです。これに加えて、歯は次第に不安定になり、適切な方法で治療しなければ、やがて抜け落ちてしまうことになります。実は、歯を失う原因として最も多いのは虫歯ではなく、歯槽膿漏なのです。

『歯槽膿漏になる根本的な要因は何?』

 

歯槽膿漏を引き起こすのは、歯垢に多く含まれる口腔内細菌です。歯磨きが不十分だと、口腔内に歯垢が蓄積されます。すると、歯垢の中に含まれる細菌が毒素を出し、歯茎に炎症が起こります。このようにして歯槽膿漏が進んでいきます。

歯垢の蓄積が歯槽膿漏の直接の原因となりますが、歯垢の蓄積は歯磨きが十分でないことによって生じるので、日常の生活習慣も歯槽膿漏の間接的な原因であると言えるかもしれません。

少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

※当院では患者様に安心して治療をお受けいただくために、感染対策を徹底しております。

 

後楽園駅・飯田橋駅から徒歩5分の歯医者
『文京いわぶち歯科・矯正歯科』
住所:東京都文京区後楽2丁目19−14 グローリアス3 1F
TEL:03-3813-3918

文京いわぶち歯科・矯正歯科