中国の教えに因んだ名前です。
1629年(寛永6年)、三代将軍徳川家光のすすめで、水戸初代藩主・徳川頼房(よりふさ)がこの地に上屋敷と庭園「後楽園」の建設を始め、二代藩主で「水戸黄門」でおなじみの徳川光圀(みつくに)が完成させた。
「後楽園」の園名は、光圀が信頼を寄せていた明の儒学者・朱舜水(しゅしゅんすい)の助言で、宋の学者・范文正(はんぶんせい)の著書「岳陽楼記」の中の語「士はまさに天下の憂に先んじて憂い、天下の楽に後れて楽しむ」から選んだ。現在、上屋敷は東京ドームシティになり、庭園は小石川後楽園として保存されている。後楽園の流水は神田上水から取り入れ、園内を回遊した後、神田川へ流れる構造となっている。
出典:雑学ネタ帳 https://zatsuneta.com/